働くママの子育てと家計管理

小学生の男の子を育てるワーママが、子育てや家事、家計管理等でやってみてよかったことを発信するブログ

MENU

【年少】一年を振り返って

f:id:mokara:20200320064847j:image

こんにちは。mokaraです。 

この前幼稚園に入園したばかりな気がしていましたが、コロナのせいでバタバタと春休みになり、年少さんの1年が終わりました。母親になってから今まで以上に一年間、あっという間だったなと感じています。

 年少さん一年間のことを忘れないように振り返りを書いておこうと思います。

幼稚園

・通園

幼稚園に入って外遊びの多かった保育園と比べて運動量が少ないので、帰りだけ歩きにしました。3ヶ月位は「歩きたくない」、「抱っこ」となってしまって大変でしたが、約1kmの道のりを自分で歩くようになりました。秋頃からは通園鞄等の荷物も自分で持てるようになりました。

・お友達

始めは色々上手くいかなくて大変でした。乱暴なお友達に「やめて」と言えず、子どもがストレスを溜めていましたが、個人面談で先生にも相談して、今では仲良しのお友達になりました。

いつも同じお友達と遊んでいて若干心配していましたが、冬位から色々なお友達の話をしてくれるようになり、お友達が増えて一安心です。

私が個人的に驚いたのは、まだ小さいのに「女の子にモテたい」と思っているらしいこと。好きな女の子もいるらしいです。

男の子って、そういうこと遅いんじゃなかったのー!

ピンクやかわいいものが好きで、お姉系じゃないか心配したこともあったので、男だと分かってよかったと思うことにしました。

生活面

幼稚園で先生に言われるようで、自分の制服をかけたり、翌日の幼稚園の用意を少しだけやる日もでてきました。

やらせるの方が面倒でついやってあげてしまうのですが、小学生になるまでに自分の用意は自分でできればいいかなと思っているので、徐々にやれるようにしていきたいです。

習い事

くもんを始めました。毎日やらせるのが大変なのと、代わり映えしないプリントに私が飽きていますが、幼稚園の延長保育の時間に行くくもんなので、お友達や先生の力か、頑張って続けています。「小学生がならう足し算ができる」というのが自慢のようです。まだ+1なのですが・・・

お勉強

ひらがなは大体覚えていたので、次はカタカナ!と思ったのですが、教えるのが面倒でひらがな表のとなりにカタカナ表を貼っておいたら勝手に覚えていました。

勉強って、もしかして教えなくても勝手に覚えるのかな・・・、教えるの大変だから放っておこうか・・・と悩み中です。

遊び

・塗り絵

入園したばかりの頃は筆圧が弱くよく見えないミミズをたくさん書いていたのですが、いつのまにか筆圧が強くなり、お手本を見ながら色分けしてぬれるようになりました。

お手本とそっくりの色がないときは色を混ぜて塗っていて、ずいぶん成長したなと感じています。

折り紙や工作もママが家事をしている時等にやって見せにきてくれるのですが、手先が器用になったなと感じています。

・ごっこあそび

ポケモンが好きで、ポケモンのぬいぐるみを使って遊んでいます。ごっこ遊びは成長によいと本で読んだのですが、ママは疲れるし付き合いきれないので、パパにおまかせすることにしました。幼稚園ではクラスの男の子達で戦隊ごっこをして遊んでいるそうです。

 

子どもは新しい年少さんが入ってくるのを楽しみにしているようなので、年中さんになったら優しいお兄さんになってくれるといいなと思います。