働くママの子育てと家計管理

小学生の男の子を育てるワーママが、子育てや家事、家計管理等でやってみてよかったことを発信するブログ

MENU

ワーママがランチ代の節約にお弁当を1年間持参してみた

f:id:mokara:20190702233857j:image

こんにちは。mokaraです。

復職してから半年位は普通に外でランチをしていたり、お弁当を買ったりしていたのですが、職場の周りのランチの単価が高めなので、ランチ代の節約にお弁当を持参するようになりました。(パパは社食があるので作っていません)

子どもが産まれる前は5年で2回くらいしかお弁当を作ったことがなかったので、習慣にするのが大変でしたが、最近は慣れてきて特に苦になっていません。

毎月1万円程度の節約になっています!

お弁当を続けるために

スープが好きなので、お弁当の他にスープジャーでスープを持参しています。温かいものがあると美味しいですし、具沢山のスープにすれば栄養のバランスも良くなります。

また、時間がないときは、おかずがほとんどなくても、ごはんとスープだけでも一応お昼になります。

また、ずっとお弁当だと飽きるので、月に1・2回は同僚とランチに出掛けるようにしています。

 

お弁当作りに時間をかけないために

朝に時間がかからないよう、夕飯を作るときにおかずは一緒につめておいています。おかずは夕飯と同じものや作り置きのおかずをつめています。

朝はご飯とスープだけお弁当に入れればいいようにしています。

 

節約以外のメリット 

時間の節約

外に行くと行き帰りだけで時間がかりますし、混んでいたりするとなおさら時間がかかります。お弁当を持参すると、外でお弁当を買って戻ってくる時間の間に食べ終わります。後は好きなことができるので、忙しいときは残業ができない分仕事をしたり、時間があるときは資格の勉強をしたり、ネットで買い物をしたりしています。

銀行に行く手間の削減

普段の買い物はクレジットカード等を使用していて、現金を使うのはランチのとき位だったので、現金の使用頻度が下がり、銀行に行く手間も減らすことができました。

健康によい(はず)

外食したり、買ったお弁当だと、油っこかったり、味が濃かったり、野菜が少なかったりすることが多かったです。子どもが大人と同じご飯を食べるようになってから子どものため薄味の野菜を多めのメニューを作るようになったので、健康にもよいのではないかと思います。

 

無理のない範囲で続けていきたいなと思っています。